忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
サイトに付けてみた片隅に居るヲタのつれづれ
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒ちゃんと見てみたかったのに....友人のメールでやってるの知りました...夜の11時に......あああああ。

先週は銀たまが、じゃむぷもアニメもぱち優遇祭が開催されていた為、何だかまとめて見た週末は、のた打ち回りました。えと一体何の誰に向けてのサービスだったのでしょうか???一緒に見た金曜のルパコナも色々な意味でのた打ち回りましたし。ある意味幸せな週末(ヲタ的にね)。

でもって本日は相棒を忘れてたまま、年若い友人と、御苑花見と「一人じゃ見る気力は無いし、色々がっかりしそうだけどそれでも一応見ておきましょう」な映画。ドラゴン〇-ルを見に行きました。

まずは映画館の席を取ってから、お花見をしに御苑に行きました。御苑の桜はこんなん



09sakura.jpg

























一見満開ですが、これは極一部、基本満開は来週かなといった感じ。でも人出は凄かった。
そして数少ない満開の桜周辺は人まみれでした(笑)。




 

momo.jpg 

 

 

 

 

 











コレは桜?と思わせて実は桃、ハナモモといって一本の木が赤と白のツートンという源平モモだそうで、
赤と白の混ざり具合が不思議でした。





で花見ならぬ人見をして、喫茶店で一息ついた後、噂の映画を鑑賞しました。地味に席は埋まってました。話題性はたっぷりということでしょうか?(笑)

 

 


db23c52c.jpg























喫茶店のフレンチトーストは美味しかったです。この喫茶店店員がなぜが全員若い男性で
「西洋骨董菓子店」のようでした。男性だけの理由はあの漫画といっしょだとは思いたくありませんが(笑)。



...あ、そうそう映画.....


うん.....えと.....先に映画のクチコミの酷評読んでたので、「何ていうか其処まで言う程の事じゃあ...」って感じでした。まあ最初から少年じゃむぷの漫画の実写映画化なんて無茶だったんだし........イメージとかは違い過ぎて被る事すらなかったので、別に特撮カンフー映画だと思えば見れない事もないかな....と、まあ原作を忘れて見ましょうというなんだか凄く本末転倒な見方をしないといけない辺りに、それどうよ?って気持ちになりますが。ひとまずピッコ〇さんはあんななら特殊メイクしない方が良かったと思います。

面白かったかといわれると...いや.....って感じですけど「酷かった」というほどでも無しって感じですね。

なんか話題にするほどでも無い感じ....多分続編は難しいんじゃないかな...あれ...。


帰ってから、あいぼーを忘れて見たがんだも最終回、一応割と皆さんハッピーエンドだったので安心しましたが、グラハ〇さん、お友達が少ないんだね~って感じがびしびし伝わって哀しかったです....。コラ沢は思った通り!!来たぞコラ沢、最終回でストップ高という非常に幸運男子(笑)。何だかこの脇二人の明暗が印象的でしたね。主役格の皆さんは.....某一名が色々値が戻らなくて地味に駄目っ子で終わっちゃっいましたね。映画で株上がるチャンスはあるのかな?



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ カレンダー ♥
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
♥ フリーエリア ♥
♥ 最新コメント ♥
[01/30 お辻]
[01/28 しずか]
[09/18 お辻]
[09/15 みお]
♥ 最新トラックバック ♥
♥ プロフィール ♥
HN:
お辻
性別:
非公開
職業:
勤め人
趣味:
ヲタ
♥ バーコード ♥
♥ ブログ内検索 ♥
♥ 最古記事 ♥
Copyright(c) つれづれヲタ吐き日記(というか週記) All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]